大田区で建てる注文住宅パーフェクトガイドこれで完璧!大田区で理想の注文住宅を建てるための情報集

大田区で建てる注文住宅パーフェクトガイド » 大田区のおすすめ注文住宅会社ナビ » 望月建設

望月建設

大田区で自社大工による家づくりを行っている会社です。ここでは望月建設の特徴や家づくりのポイント、施工事例などを紹介します。

光と風を取り入れた健康な家を提供

望月建設は、大田区で250件(2024年3月時点)を超える実績を持つ会社です。新築だけでなく、リフォームや耐震改修にも対応。創業から長年かけて培ってきた技術で、性能の高い家を提供します。

望月建設の家づくり

百年の桧で作る健康的な家

望月建設の家づくりで採用する木材は、樹齢100年を経過した「百年の桧」の柱です。桧は、高い耐久性、桧の香り成分であるフィトンチッドによる効能、防虫や防腐性など家づくりに適した性質を持つ木材です。高い品質でも低価格である桧を使った、強い家づくりを行います。

地震に負けない強さ

床下に鉄筋コンクリートを流し込むことで、建物の荷重を分散できるべた基礎を標準としています。地震の衝撃を受け流しやすく軟弱地盤でも沈みにくい構造により、災害時に大切な家族の命を守れる家を提供します。

自社大工による施工

望月建設では、創業以来長年にわたり、自社の大工で家づくりを行っています。職人として自社大工を育てあげ、下請けは使わないポリシーを大切にしながら、責任を持ってお客様の家を作りあげます。

トラブルにはスピーディーに対応

水漏れがひどい、扉に不具合があるなど、生活に支障をきたすトラブルにも、スピーディーに対応。メンテナンスを手掛ける業者はほぼ地元に拠点を構えているため、すぐに駆け付けてフォローできるのも特徴です。また年に2回、お客様のもとに出向いて顔出しを行い、お客様との近い距離を大切にしています。

大田区の注文住宅会社えりすぐりランキング>>

望月建設の注文住宅施工事例

三世帯がともに暮らしやすい家

幅広い年代の家族が1つの家で暮らしやすいように、みんなが集まる生活の中心となるLDKは1階に設けています。大人数でもゆったりと過ごせるように、できる限り大きなスペースを確保。またリビングは日当たりの良い場所を選ぶことで、自然と家族が集まりやすいように工夫されています。

望月建設の注文住宅施工事例1

画像引用元:望月建設公式HP
(https://www.e-house.co.jp/mochizuki/g09.html)

昔の家の雰囲気が感じられる家

建て替えの依頼を受け、ZEHでの家づくりを行っています。建て替えにより、昔の家の材料をすべて処分してしまうのではなく、今では手に入りにくい立派な柱や欄間などは、新たな家の材料として使用。どこか昔の家の雰囲気やなつかしさが感じられる家に仕上がっています。

望月建設の注文住宅施工事例2

画像引用元:望月建設公式HP
(https://www.e-house.co.jp/mochizuki/g10.html)

望月建設の基本情報

会社名 望月建設株式会社
所在地 東京都大田区羽田6-1-18
電話番号 03-3741-0316
サイトURL https://www.e-house.co.jp/mochizuki/index.html

大田区でおすすめの
注文住宅会社4選

※選定条件:google検索「大田区 注文住宅」で公式HPが表示されているハウスメーカー・工務店上位30社のうち、公式HP内に「狭小住宅」「ローコスト」に関する記述があり、15坪以下、もしくは狭小住宅・狭小地の施工事例を掲載している4社をピックアップしました(調査実施日:2023年8月25日)。

  • 「しあわせ設計の家」
    (ビーテック)