
これで完璧!
大田区で理想の注文住宅を建てるための情報集
いちおし工務店しあわせ設計の家
公式HPをチェック
大田区で注文住宅の設計・施工を手がけている小川建設の家造りの特徴を解説。施工事例も紹介しています。
大田区・久が原で創業以来80年、会社設立以来60年となる小川建設。初めは公共建築からスタートしました。そのときに培ったコンクリート建築のノウハウをもとにして、戸建て注文住宅と集合住宅・商業ビルの設計・施工、およびリノベーションを行っています。
小川建設は、「顧客第一主義」を経営理念に掲げています。それは具体的には、次のようなものとなります。
また、小川建設の目標は「地域No.1の会社になる」ことです。それも、規模の拡大をいたずらに目指すのではなく、内容を重視することにより、顧客から必要とされる会社になる、としています。
小川建設の活動エリアは、大田区のほかに豊島区や新宿区、江東区、練馬区などとなっています。いずれも、大田区から同心円状に広がった地域に施工実績を伸ばしています。
小川建設では、建築の工法として「RC工法」を採用しています。鉄筋コンクリートを使ったRC工法は、建物の頑丈さや安定感、耐久性、耐火性に優れていることが特徴です。
また、コンクリートと鉄筋の外壁のみで構造体の強度が確保されます。そのために、内部設計は自由度が大幅に高くなることも特徴となっています。
RC工法によれば、たとえば、柱の全くない「夢中空間」を実現することも可能です。また、建築後のリフォームにおいても、新築時と同じ程度の内部変更が可能です。
小川建設は、リノベーションも行います。施主一家が住んでいてもリノベーション工事が可能です。
また、太陽光パネルを設置することもできます。太陽光パネルを設置すれば、光熱費を削減することもできるでしょう。
RC工法の寿命は約60年。その間にライフスタイルが変化した場合でも、リノベーションを行うことで、家に住み続けることができます。
下の写真は、RC工法による鉄筋コンクリート造でありながら、木材を多く使用。一瞬「木造建築」とまちがえるほど、木の質感にあふれています。ただし、木造建築ではないことは、柱の少ない広大な空間をみればわかるかと思います。
会社名 | 小川建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都大田区久が原3丁目27番10号 |
電話番号 | 03-3752-1141 |
サイトURL | https://www.ogawakensetu.com/ |