
これで完璧!
大田区で理想の注文住宅を建てるための情報集
いちおし注文住宅会社
PICK UP!
大田区で注文住宅の設計・施工を手がけているアルコ建築の家造りの特徴を解説。施工事例も紹介しています。
アルコ建築は、東京都大田区矢口に拠点を置く注文住宅会社です。鉄筋コンクリート造(RC造)をメインにしており、新築だけでなくリフォームにも対応しています。顧客満足度の高さを大事にし、戸建てやマンション・工場など豊富な施工実績を誇っています。
アルコ建築は2006年~2019年に施行した物件は、RC造りで行っています。アルコ建築のこだわりである、RC造りについて紹介していきます。
RC造りは木造の2倍以上と高い耐久性を持っています。耐久性の秘密は、圧縮力に強いコンクリートと、引張力に強い鉄筋の組み合わせによるものです。他の工法と比べても、国が定めた耐用年数がずば抜けて長くなっています。
耐久性だけではなく、RC造は耐震耐火性能にも優れています。地震や台風であっても、衝撃を建物の「面」で受け止めることでその威力を分散させるのが強みです。
木造工法と比較して耐久性に優れており、過去に日本であった地震の際にも鉄筋コンクリート造は特に被害が少なかったという結果も出ています。
また、耐火面でも180mm厚のコンクリートで守られているため安全性にも優れており、都市部の防火地域でも建築ができる強さが持ち味です。
住宅に住んでいて気になるのはやはり遮音性。RC造は遮音性能が優れているのも特徴です。コンクリートによって外部からの音エネルギーを遮断するため、生活をしても外部からの音が気になることは少ないでしょう。
画像引用元:アルコ建築公式(https://arco.co.jp/item/new-construction/237.html)
コンクリート打ちっぱなし仕上げにした外壁が特徴の、ほぼ平屋に近いRC住宅。天井高4.8Mの空間を実現した吹き抜けのリビングフロアはキッチン上にロフトスペースを配置しています。
中庭は玄関ホールから直接通じており施主の「災害時にも近所の方に使ってもらえるように」といった気遣いを実現しています。
画像引用元:アルコ建築公式(https://arco.co.jp/item/new-construction/227.html)
アルコ建築が関わったコンクリート住宅の中でも難易度が非常に高い住宅。耐震性と耐シロアリを限られたスペースで実現しています。
限られたスペースの中で鉄筋を組み合わせた狭小3階建住宅を造りあげ、施主にも満足してもらっています。
会社名 | 株式会社 アルコ建築 |
---|---|
所在地 | 東京都大田区矢口1-4-6 |
電話番号 | 03-3757-2160 |
サイトURL | https://arco.co.jp/ |