
これで完璧!
大田区で理想の注文住宅を建てるための情報集
いちおし工務店しあわせ設計の家
公式HPをチェック
大田区で注文住宅の設計・施工を手がけている平塚住宅の家造りの特徴を解説。施工事例も紹介しています。
平塚住宅は、大田区で住まいの新築やリフォームを手掛ける住宅専門会社です。日本の気候に合う、檜だけで土台や柱をつくるというこだわりの住まいづくりに着目しました。
現在、建材の主流となっているのは集成材と呼ばれるもの。板状に裁断した木材を貼り合わせてつくったものです。狂いがない建材として使われることが多くなりました。
「狂いがない」と言われる理由は、乾燥状態で計測したデータに基づくもの。しかし、日本の温暖湿潤な気候のもとでは、木材の状態は大きく変化をします。平塚住宅の結論は、その中でより長く、より安全に使うことができるのが檜だという答えだそうです。
土台や柱に使う建材は、すべて檜を使用しているのだとか。檜でつくられた木造建築が何百年もその姿をとどめていることを考えれば、檜の家も耐久性に優れているのかもしれません。
平塚住宅の取締役会長である平塚志郎さんが建築業に携わったのは、今からおよそ50年ほど前のことだそうです。その当初から物造りへの真摯な姿勢、勤勉で謙虚な心を変えずにいるとのこと。
経験豊富な職人による安心の施工を心がけている会社です。また、昔ながらの伝統的な技法や、工法ももちろん大切にしてはいますが、それだけでなく、新技術と新素材の知識の吸収にも努めているそう。
努力と実力の両面から見ても納得できるスタッフがそろっているのも平塚住宅の大きな強みだといえるでしょう。もちろん、家づくりに関する相談については丁寧に話をきいてもらえるので、わからないことや不安に思っていることを確認しながら検討ができます。プロに相談しながら納得の注文住宅を建てましょう。
施工事例を見ていくと、全体的にはシンプルモダンなデザインが多いようです。一方で、ウォルナットなどの木材を多く使っているため、高級感や温かみのある印象を受けます。
また、シンプルな中にも、豊かな採光部や、ゆったりとした収納が設けられていることがわかります。暮らしやすさにもしっかりと配慮が行き届いていますね。
会社名 | 株式会社 平塚住宅 |
---|---|
所在地 | 本店:東京都大田区西糀谷3-31-8 スマイサガシ千鳥店:東京都大田区千鳥1-19-5 |
電話番号 | 03-3742-2412 |
サイトURL | http://www.hiratsuka-jutaku.co.jp/ |