大田区で建てる注文住宅パーフェクトガイドこれで完璧!大田区で理想の注文住宅を建てるための情報集

大田区で建てる注文住宅パーフェクトガイド » 大田区のおすすめ注文住宅会社ナビ » 林建設株式会社

林建設株式会社

大田区で注文住宅の設計・施工を手がけている林建設株式会社の家づくりの特徴を解説。施工事例も紹介しています。

住めば・住むほど・良い住まい

林建設株式会社は、大田区・目黒区・品川区・世田谷区などを施工エリアとする、1955年創業の老舗建設会社です。合言葉は、「住めば・住むほど・良い住まい」となっています。

林建設株式会社の家づくりの特徴

住めば・住むほど・良い住まい

多くの人にとって、「家を建てる」ということは一生のうちに何度もない大事業だといえるでしょう。それなのに、「満足のいかない家に長期間にわたってローンを払い続ける」ことになってしまうのだとしたら、それは「住宅被害者」となります。

林建設株式会社は、そんな住宅被害者を少しでも減らしたいと考えています。そのために重要なのは「家は建設会社が建てるものではなく、建設会社と施主とが二人三脚で建てるもの」という考え方です。この考え方にもとづき施主の意向を大切に、ていねいな家づくりを行っています。

社長は「福祉住環境コーディネーター」の資格も保有

林建設株式会社の代表取締役は、林功二氏です。二級建築士であると同時に「福祉住環境コーディネーター」の資格も保有しています。

福祉住環境コーディネーターとは、高齢者や障がい者に対して、できる限り自立して生き生きと生活することができる住環境を提案するためのアドバイザーです。建築だけでなく、医療や福祉などについても幅広い知識を体系的に身につけることにより、さまざまな専門家と連携をとりながら、施主ごとに適した住宅プランを提示します。

日本は高齢化社会です。住宅を新築・改修する場合にも、高齢者に配慮しなければならないケースは多いはず。福祉住環境コーディネーターの資格を持つ林建設株式会社なら、バリアフリーをかなえる住宅づくりについて相談しやすいでしょう。

大田区の注文住宅会社えりすぐりランキング>>

さまざまなリフォームも施工

林建設株式会社は、新築住宅の建設だけでなく、リフォームも行います。リフォームの内容は、門扉などのエクステリアから浴室・洗面所・トイレ、キッチン、内装、外壁塗装、増改築などさまざま。もちろん、介護のためのリフォームも行います。

小規模な工事でも受注可能です。「両親と住むために、住宅を2世帯仕様にしたい」「小さな子のために段差をなくしたい」などの希望をかなえてくれます。

林建設株式会社の注文住宅施工事例

下の写真は、林建設株式会社が設計・施工した「高気密・高断熱・耐震・都市型住宅」です。3階建てとなっていますが、温度差が少ないため、居住環境は快適です。

また、2世帯住宅であるために、それぞれの世帯がお互いのプライバシーを尊重しつつ、楽しく暮らせるように配慮されています。

林建設株式会社の施工事例

林建設株式会社の基本情報

会社名 林建設株式会社
所在地 東京都東京都大田区東雪谷4-22-8
電話番号 03-3720-8930
サイトURL https://www.hayashi-kensetsu.net/

大田区でおすすめの
注文住宅会社4選

※選定条件:google検索「大田区 注文住宅」で公式HPが表示されているハウスメーカー・工務店上位30社のうち、公式HP内に「狭小住宅」「ローコスト」に関する記述があり、15坪以下、もしくは狭小住宅・狭小地の施工事例を掲載している4社をピックアップしました(調査実施日:2023年8月25日)。

  • 「しあわせ設計の家」
    (ビーテック)